nosh-ナッシュにまずいメニューがあったら、注文前に不安になっちゃいませんか?
せっかく楽しみにしてnosh-ナッシュの宅配弁当を食べたとき、「なにこれ・・・ちょっと微妙なんだけど(汗)」ってな感じになったらシャレになんないですもんね。。
あなたのその疑問に、nosh-ナッシュを実際に利用してる私がズバリ答えちゃいます!
私が実際に出くわしたnosh-ナッシュのまずいメニューは?

私が宅配食サービス【nosh-ナッシュ】の宅配弁当を食べて思ったのが、美味しいメニューの方が圧倒的に多いってこと。
私の個人的な感想としては、全体の約80%のメニューは「コレ、いけるじゃん!」と思いますね。
だけど・・・残りの20%は「う~ん、これはまずいメニューかも」と思ったわけで(汗)
たとえば牛肉のデミグラスソース煮は、ちょっと水っぽくて微妙な感じでした。

ただこれは、私が電子レンジの温めを失敗した恐れもあるんです(泣)
指定された時間以上に温めたので水っぽくなり、結果的にまずいメニューになったのかもしれません。。
もしあなたがnosh-ナッシュの宅配弁当をより美味しく食べたいなら、
という方法を実行してみてください。
すると水分がサッと飛んでより美味しく仕上がりますので!
あとビックリしたのが・・・まずいメニューだな~と思っていたnosh-ナッシュの牛肉のデミグラスソース煮が、試食や施策をかさねてリニューアル販売されていたこと。

「あら!?私の心の声が届いたのかしら?」と、思わず言葉が出ちゃいましたー(笑)
nosh-ナッシュはまずいメニューと評価された場合、こうやってすぐに対処するのはすごいなと思いますね。
nosh-ナッシュのまずいメニューにあたらない対策を一挙に公開します

nosh-ナッシュのメニューは8割がた美味しいのですが、どうせ利用するならまずいメニューにあたらない対策をしておきたいですよね?
そんなあなたのために!
私がnosh-ナッシュのまずいメニューにあたらない対策5選を特別に公開しちゃいます。
nosh-ナッシュのまずいメニューにあたらないように実食レビューを大事にする

nosh-ナッシュのまずいメニューを見分けるために、実際に食べた人のレビューは参考にするのがおすすめです。
ツイッターやインスタグラムのレビューも良いのですが、nosh-ナッシュ公式サイトのレビューが1番分かりやすくて手っ取り早いですよ。

nosh-ナッシュで人気爆発中のロールキャベツのチーズデミは高評価がいっぱい↑↑
そう、こういった良い感想のたくさんあるメニューを選べば、まずいメニューにあたらない可能性はグッと高くなります。
今すぐにサクッとできる対策なのでぜひ試してみてください!
ちなみに私の感覚では、レビューの星が3.5を切っていたら危ないかも。。

またnosh-ナッシュのご飯付きメニューはまずいという声も聞かれてましたが、最近ではかなり低糖質米が改善されて美味しくなったな~と感じてます。
それでもnosh-ナッシュのご飯付きメニューが不安なら、ペンネのメニューがあれば個人的におすすめ!

炭水化物ってどうしても欲しくなるときありますよねー(笑)
すごく分かります、その気持ち!!
nosh-ナッシュのまずいメニューにあたらないように新メニューをすぐ注文しない

nosh-ナッシュのまずいメニューにあたらないために、新メニューが販売されてすぐの注文は控えた方がいいでしょう。
先ほども説明しましたが、実際に食べた人のレビューってめちゃくちゃ重要。
だからこそレビューがそろいだしたら、そのときのレビューを見てまずいメニューかどうかを判断しましょう。
ちなみにnosh-ナッシュは、毎週新メニューを発表しているのでマンネリ化しないのもうれしいところ!!
でも新メニューって試したくなっちゃうんですよねー。宝物を発掘するみたいで(笑)
nosh-ナッシュのまずいメニューを注文しないため最初は特にひき肉料理を攻めるべし!

nosh-ナッシュのまずいメニューを注文しないように、最初のうちはひき肉料理を攻めておけば間違いないと思っています。
上の写真にあるチリハンバーグはもちろん、ロールキャベツ、デミハンバーグ、トマトハンバーグなど。


その証拠に、nosh-ナッシュのひき肉料理はメニューのランキングトップ10に入ってますからね。
味付けも大人から子供まで楽しめるので安心!!
nosh-ナッシュのまずいメニューを避けるには、確実なものを選ぶのが大切なんです。
nosh-ナッシュのまずいメニューにあたらないように濃厚&パンチの効いた味付けは重要

nosh-ナッシュのまずいメニューを避けるために、味つけが濃厚だったりパンチが効いるメニューを選ぶのも1つの方法です。
たとえば旨だれペッパーチキンは、コショウがたっぷりかかっているのでガツンと美味しい!

またチーズがのった濃厚な味つけのメニューも、まずいと思ったことは今のところないですねー。

なお味付けの濃いメニューを選びたいときは、nosh-ナッシュのメニュー一覧で【塩分】の項目へ切り替えれば、塩分別に分けられたメニューが出てきますよ!
ここで塩分が多めのメニューを選べば良いわけです。
ちなみにnosh-ナッシュのお弁当は2.5グラム以下の塩分で全メニュー作られているので、塩分管理を始めようとしている人でも安心ですよ。
これでnosh-ナッシュのまずいメニューにあたらない可能性がまた低くなりましたね!
nosh-ナッシュのまずいメニューを避けたいなら副菜のイモには気を付けるべし!

あなたはもしかしたら、nosh-ナッシュのメインメニューにそえられている副菜のイモがまずいと思うかもしれません。
と言うのも・・・私が親戚のお家でnosh-ナッシュの宅配弁当を食べたとき、
って、感想が出たんですよね(汗)
私はイモが大好きなので、ふっくらでも、カリッカリでも、パサパサでもペロリと食べられちゃうので問題ないですが(笑)
あなたが「パサパサなイモは勘弁して~」と、思っているなら副菜のメニューにもしっかり目を光らせておきましょう。
以上がnosh-ナッシュのまずいメニューにあたらない5つの対策です。
すごく簡単でしょ?
これを頭に入れておけば、あなたはnosh-ナッシュの宅配弁当で有意義な食生活を送れますよ!
↓nosh-ナッシュの宅配弁当を注文するならコチラへ↓
まずいメニューは消えて美味しいメニューが残るnosh-ナッシュのサイクルは絶妙!

nosh-ナッシュがすごいのは、お客さんからまずいメニューだと判断された場合に、新しいメニューへ切り替える柔軟性があることです。
過去にまずいメニューだと言われいたnosh-ナッシュの牛丼はなくなり、逆に美味しいと評判のハンバーグやロールキャベツは堂々と残っているわけですからね!
こういった風通しの良いサイクルがあるnosh-ナッシュでは、まずいメニューにあたる可能性はそんなにないと思いますよ。
ほかの宅配食サービスの定期注文では、あらかじめ決まったメニューが配送されてくるところがほとんどなんです。
こんなふうに↓↓
nosh-ナッシュ | メディミール | ヨシケイ | つるかめキッチン |
自分の好きなメニューを選べる | 定期注文では事前に決められたメニューが配送される | 定期注文では事前に決められたメニューが配送される | 定期注文では事前に決められたメニューが配送される |
食宅便 | ウェルネスダイニング | わんまいる | スギサポdeli |
定期注文では事前に決められたメニューが配送される | 定期注文では事前に決められたメニューが配送される | 定期注文では事前に決められたメニューが配送される | 定期注文では事前に決められたメニューが配送される |
これならほかの宅配食サービスと比べて、nosh-ナッシュならなおさらまずいメニューにあたらない可能性は高いと思いませんか?
さあ!
本日のnosh-ナッシュのまずいメニューに当たらない対策をおさえて、さっそくnosh-ナッシュを始めてみましょう。
美味しいだけではなく調理する時間も無くなるので、あなたの生活はきっとリフレッシュしますよー!!
コメント