nosh-ナッシュの宅配弁当の中でも特に人気を集めているロールキャベツ。
糖質・塩分に配慮したたロールキャベツが電子レンジで温めるだけで、パッとできあがっちゃうなんて便利な世の中になったわ~。
そこで私はさっそくnosh-ナッシュのロールキャベツを試食して、言いたいことをズバズバ暴露する採点をしちゃいますよー!
ぜひあなたのメニュー選びの参考にしてしてくださいね。
ちなみに今回注文したのはnosh-ナッシュの『ロールキャベツのチーズデミ』。
さてさて・・・どんな結末が待ち受けている?
【画像多数】nosh-ナッシュのロールキャベツを実際に食べて採点してみました

宅配されたnosh-ナッシュの10食セットのダンボールから、ロールキャベツのお弁当を取り出したのが上の写真です↑↑
パッケージ・容器がリニューアルされてよりスタイリッシュに!
さらに容器のフタがテープでしっかり密閉されているので、以前のように容器をかたむけてもロールキャベツのデミグラスソースがポタポタと落ちる不安がないのは大きいですねー。
ちなみに今回はちょっとオシャレに食べたいと思って、ロールキャベツのメニューをお皿へ移してから電子レンジでチンしましたー。
完成したのがコチラ、ジャジャン!!

一気に食卓が華やかになったわー!
そしてロールキャベツの副菜の内容は以下のとおりです。
・カリフラワーのタルタル
・ナスのごまポン
じゃあ、さっそくメインのロールキャベツから試食スタート!

デミグラスソースとチーズの配分は半々ぐらい。
食べてみるとほどよい肉の食感がありつつ、肉汁の旨味があふれ出てきて思わず「すごくおいしい!」って、思っちゃいました!
ソースの量が想像以上にたっぷりだったので、濃厚な味つけにも満足!!
さらにお子さんが好きな味つけに仕上がっているので、幅広い年齢層の人たちに受けそうですね。
「これで本当に塩分を2.5グラム以内におさえているの!?」とビックリしましたもん(笑)
ちなみに、nosh-ナッシュのロールキャベツをカットした写真がコチラ↓↓

nosh-ナッシュのロールキャベツの断面を見ると、肉などの具材がギッシリ詰まっているのが分かりますよね?
だからnosh-ナッシュの3個のロールキャベツはかなり食べ応えアリ!
しかし・・・ちょっとした問題もありました(汗)
それは、
キャベツが少し噛み切りづらかったこと。。
nosh-ナッシュのロールキャベツをナイフでサクッと切ったときは気付かなかったのですが、キャベツの硬さには改善の余地があるかもしれませんね~。
お箸でサクッと切れるぐらいにやわらかく仕上がれば、nosh-ナッシュのロールキャベツはもっと人気が出そう!!
こんなときにnosh-ナッシュのメニューに関する感想をTwitterなどでつぶやくと、nosh-ナッシュのスタッフさんがあなたの声に応えてくれることがわりとあるんですよ。
こんなふうに↓↓
「とろろ豆腐ステーキの海鮮あん」です。
海藻が苦手なので個人の好みがあるかもしれないのですが、においが気になりました。味付けは問題なしです。
あと、脂質が10g前後の魚系メニューもっと増やしてくれると嬉しいです!🙏— 麦子 (@mugiko_lowel) October 28, 2021
ですからあなたも気になったことを伝えることで、nosh-ナッシュのロールキャベツが改善されてより一層美味しくなる可能性を秘めていますよ!
では次に、nosh-ナッシュのロールキャベツにそえられた副菜へ移ります。

nosh-ナッシュのロールキャベツにそえられたナスはみずみずしさがあって、おいしくいただけました!
ごまの風味が良くてロールキャベツとの相性もバッチリでしたねー。

そして意外にも副菜のカリフラワーは濃厚で美味しかったです(笑)
nosh-ナッシュの副菜ってピリ辛な味つけだったりするんですが、ロールキャベツの副菜にはそんなことは無かったですね!
もしかしたら大人だけではなく、お子さんにも笑顔で食べて欲しいという配慮かもしれません。

最後に副菜のブロッコリー。量的にはちょっとこじんまりかな(笑)
食べてみるとシンプルな味つけで、ほかのメニューを邪魔することなく引き立て役にまわっている感じでしたね!
これは箸休めにちょうど良いかも!
そして私が出したnosh-ナッシュのロールキャベツの採点結果がコチラ!
味 | 96点 |
食感 | 89点 |
香り | 93点 |
ボリューム | 95点 |
総合 | 93.25点 |
※100点を満点としてます
キャベツをもっと柔らかくしてもらえれば、食感はもっと伸びたと思います。
ただし味付け・香り・ボリュームは満足する点が多いので、総合値はかなり高いレベルになりましたねー!
あなたもnosh-ナッシュのロールキャベツを検討中なら、ぜひ試してみることをおすすめしますよ。
nosh-ナッシュの宅配弁当は「美味しい!」って絶賛する声がとても多いですからね。
nosh-ナッシュのロールキャベツはバランス面でもすさまじい?

宅配食サービスnosh-ナッシュが提供するロールキャベツは、バランス面でも目を見張るものがあります。
13.7グラムのタンパク質がしっかりとれるにもかかわらず、
脂質⇒20.5グラム
と、低めにおさえられているんのがめちゃくちゃすごい。
私が2021年12月19日時点で計算したnosh-ナッシュの全メニューの平均値が、糖質17.3グラムでした。
そう平均値よりも低い!!
糖質をうまく計算して作っているnosh-ナッシュのメニューの中でも、特にロールキャベツは美味しいうえに糖質に配慮しているという高いハードルをクリアしてます。
だからこそ糖質を調整したい人たちもnosh-ナッシュを利用しているんでしょうね!
そしてnosh-ナッシュの全メニューの脂肪の平均値は23.5グラムでした。
nosh-ナッシュのロールキャベツは脂肪に関しても平均値より低いのが判明!!
これならnosh-ナッシュのロールキャベツを食べてみるのはますますアリだと思いませんか?
nosh-ナッシュは新メニューが発表されるためロールキャベツの地位も危うい?

nosh-ナッシュのロールキャベツはバランス面と美味しさが両方あることで、nosh-ナッシュの人気メニューで常に1位か2位にランクインされています。
ただし油断しちゃダメ!
と言うのも・・・nosh-ナッシュでは、毎週新しいメニューが発表されるんです。
そして新メニュー発表と共に終売になるメニューもあって、nosh-ナッシュのロールキャベツも終売になる可能性はゼロではありません(汗)
げんに、私が好きだったnosh-ナッシュのロールキャベツのトマト煮込みは1度終売になりましたからね。。

だからこそ販売しているときがチャンスなので、ロールキャベツを食べたいと思ったらまずは注文した方が良いと思いますよ。
↓nosh-ナッシュのロールキャベツの注文はコチラからどうぞ↓
nosh-ナッシュの宅配弁当はロールキャベツを筆頭にレベルが高いゾ

宅配食サービスnosh-ナッシュが提供するロールキャベツを徹底解剖してきました。
しかもnosh-ナッシュはロールキャベツ以外のメニューもレベルが高いので、私は飽きることなくnosh-ナッシュを続けることができてますよ。
実際にほかの宅配食サービスと比較してみたら、次のような結果になりました↓↓
nosh-ナッシュ | ワタミの宅配食 | ウェルネスダイニング | つるかめキッチン |
味:96点 | 味:90点 | 味:89点 | 味:88点 |
香り:95点 | 香り:89点 | 香り:93点 | 香り:87点 |
食感:97点 | 食感:87点 | 食感:91点 | 食感:91点 |
値段:91点 | 値段:94点 | 値段:92点 | 値段:92点 |
好きなメニューを自由に選べる | あらかじめ決まったメニューが定期配送 | あらかじめ決まったメニューが定期配送 | あらかじめ決まったメニューが定期配送 |
![]() | 総合評価:4 | 総合評価:4 | 総合評価:3.5 |
わんまいる | ゴーフード | ヨシケイ | マッスルデリ |
味:97点 | 味:88点 | 味:91点 | 味:93点 |
香り:94点 | 香り:89点 | 香り:94点 | 香り:90点 |
食感:94点 | 食感:87点 | 食感:89点 | 食感:89点 |
値段:87点 | 値段:90点 | 値段:96点 | 値段:87点 |
あらかじめ決まったメニューが定期配送 | 好きなメニューを自由に選べる | あらかじめ決まったメニューが定期配送 | あらかじめ決まったメニューが定期配送 |
総合評価:4.5 | 総合評価:3.5 | 総合評価:4 | 総合評価:4 |
nosh-ナッシュのレベルの高いお弁当をまずは1度味わってみてください。
自炊に疲れちゃったりもっと自由な時間が欲しいときも、nosh-ナッシュはあなたを助けてくれますのでご安心を!
食事管理と時間に余裕のある生活を同時に手に入れるのは今ですよ!
コメント