宅配食サービスと聞くと、nosh-ナッシュの宅配弁当をパッと思い付きませんか?
nosh-ナッシュは糖質30g以下・塩分2.5g以下で美味しく仕上げているうえに、nosh club[ナッシュクラブ]と呼ばれる独自の割引システムがあるのは大きい!
そこで・・・
といった疑問があなたにはあるはず!
その疑問に、nosh-ナッシュを定期的に利用してる私がズバッと答えちゃいますよー!
nosh club[ナッシュクラブ]の仕組みを確認しましょう

nosh club[ナッシュクラブ]を簡単に言っちゃうと、

nosh-ナッシュのメニューを10個購入するごとに、割引率がアップする階段をトントン登っていくイメージですね。
最初のうちは1個あたり6円引き、12円引き・・・最終的にはnosh-ナッシュのお弁当1個あたり100円引きになっちゃう!
こういったおトクな割引サービスをたくさん展開しているのはnosh-ナッシュの特徴の1つでもあります。
ちなみにnosh club[ナッシュクラブ]は、面倒な加入登録はいっさいナシ!
nosh-ナッシュの初回注文を済ませれば、自動的にnosh club[ナッシュクラブ]へ加入になりますので安心してくださいね。
私もnosh club[ナッシュクラブ]にはずいぶんお世話になってて、ありがたく割引を使わせてもらってます。

でもね・・・
実は、nosh club[ナッシュクラブ]に最初からそこまで期待しない方がいいかもです(汗)
nosh club[ナッシュクラブ]をうまく利用するコツは頭のかたすみに置くこと

nosh club[ナッシュクラブ]は割引率が上がってとてもうれしいのですが・・・
nosh club[ナッシュクラブ]を追いかけすぎるのはおすすめできません。
なぜならnosh club[ナッシュクラブ]を追いかけるばかりに
・nosh-ナッシュの宅配弁当で美味しく糖質管理をやってみる
・nosh-ナッシュで時短を実現して食事管理と趣味の両立をする
といったあなたの目的から離れちゃう可能性があるからです(汗)
さらに割引率が上がるからと言っていっぱい注文しても、冷凍庫におさまらないとヤバいです。。
だからこそ、「あっ!いつの間にかnosh club[ナッシュクラブ]のランクが上がっているじゃん!」と気付くぐらいでちょうど良いかと!
nosh club[ナッシュクラブ]はジワジワと割引されるってイメージですからね。
もしあなたがドカッと割引をしてもらいたいなら、メルマガのクーポンやTwitterのプレゼント企画を利用するといいでしょう。


nosh-ナッシュにはnosh club[ナッシュクラブ]だけではなく、いろんな割引サービスがあるのであなたがそのときに求めていたものを利用してみてくださいね。
nosh club[ナッシュクラブ]の条件や注意点を分かりやすく解説します

nosh club[ナッシュクラブ]の割引率は、nosh-ナッシュの食事を楽しんでいれば自然とコツコツ積み上がっていきますのでご安心を!
そこでnosh club[ナッシュクラブ]の注意点・条件などを今から知っておきましょう。
・nosh-ナッシュを完全に退会しちゃうと、nosh club[ナッシュクラブ]はゼロに戻ってしまう
・nosh-ナッシュを1年以上利用してない場合は、nosh club[ナッシュクラブ]はゼロに戻ってしまう
・プレゼント企画で当選したお弁当などはnosh club[ナッシュクラブ]に加算されない
nosh-ナッシュからけっこうな期間遠ざかっていると、nosh club[ナッシュクラブ]はリセットされちゃうってことですね(汗)

次はnosh club[ナッシュクラブ]のうれしい情報について!
・nosh-ナッシュのデザートを注文しても、nosh club[ナッシュクラブ]のランクは上がっていきます
・クーポンを使ってnosh-ナッシュの宅配弁当を購入しても、nosh club[ナッシュクラブ]のランクは上がっていきます
・配送停止を何回おこなってもnosh club[ナッシュクラブ]のランクはキープされます
特に割引サービスで購入したnosh-ナッシュのメニューも、しっかりとnosh club[ナッシュクラブ]にカウントされるのはうれしいですよね?
あとnosh-ナッシュはロールケーキやドーナツなどのスイーツも大人気なので、あなたがダイエット期間中にホッとひと息つきたいときなどにおすすめです。
nosh club[ナッシュクラブ]の中身を知っておくと、「毎週注文しなくちゃいけない!」っていう気持ちから、
「よ~し、自分の生活に合わせてムリなくnosh-ナッシュを注文しよっと!」
という気持ちに変わりますよー!
↓nosh-ナッシュのある生活をさっそく始める↓
nosh club[ナッシュクラブ]の有効活用してバランスの良い食事を実現しましょう

これであなたはnosh club[ナッシュクラブ]の全容を把握できたはずです!
あまりnosh club[ナッシュクラブ]のランクにこだわらずに、純粋にあなたの好きなメニューを選ぶのが1番だと思いますよ。
美味しい糖質・塩分に配慮したメニューはなんと60種類近くありますからね!

ほかの宅配食サービスと比較してみても、好きなメニューを選べるのは貴重だし、味つけの「さすがだな~」って感心しちゃいます。
nosh-ナッシュ | ウェルネスダイニング | つるかめキッチン | メディミール |
自由にメニューを注文できる | 定期セットのメニューは選べない | 定期セットのメニューは選べない | 定期セットのメニューは選べない |
味:96点 | 味:89点 | 味:88点 | 味:89点 |
香り:95点 | 香り:93点 | 香り:87点 | 香り:87点 |
食感:97点 | 食感:91点 | 食感:91点 | 食感:89点 |
値段:91点 | 値段:92点 | 値段:92点 | 値段:92点 |
わんまいる | ゴーフード | マッスルデリ | ヨシケイ |
定期セットのメニューは選べない | 自由にメニューを注文できる | 定期セットのメニューは選べない | 定期セットのメニューは選べない |
味:97点 | 味:88点 | 味:93点 | 味:91点 |
香り:94点 | 香り:89点 | 香り:90点 | 香り:94点 |
食感:94点 | 食感:87点 | 食感:89点 | 食感:89点 |
値段:87点 | 値段:90点 | 値段:87点 | 値段:96点 |
総合的に見てもnosh-ナッシュは全体的なバランスが良いので、選ぶ価値のある宅配食サービスだと思いますね。
現在ではnosh club[ナッシュクラブ]だけではなく、初回割引キャンペーンをやっているのも見逃せません!
nosh-ナッシュの食生活を始めるタイミングはまさに今ですよ!!
コメント